top of page

就労ビザの取得


厳格化されたシンガポールの就労ビザと労働法

シンガポールで就労する外国人は必ず就労ビザが必要であり、雇用パス、Sパス、就労許可のいずれかを人材開発省(MOM)から取得しなければなりません。

 

しかし、増えすぎている外国人を抑制するために、就労ビザの審査は年々厳しくなっています。

 

雇用パスはその中でP1パス(月給8000シンガポールドル)、P2(月給4500シンガポールドル)、そしてQ1パス(月給3300シンガポールドル)と分けられています。P1パスとP2パスは専門職、管理職、特殊技能の外国人に与えられるものであり、日本人の現地駐在員などは、ほとんどこのカテゴリーに入ります。専門性を重視するということから職務経歴や学歴審査が厳格化されたり、上述の給与基準額が年々上昇しています。要するにシンガポール人ができることは、外国人ではなくシンガポール人にやらせるという方針なのです。ですから、企業側としてはなぜシンガポール人でなくてこの人でなくてはならないのかという理由づけが必要となります。

 

飲食業のビザ確保は難しい

また、雇用パスの下にSパスという就労ビザがあります。これは月給2200シンガポールドルあたりを得る外国人が必要とする雇用パスです。主に飲食店などのサービス業に従事する方が多いのですが、給与額、学歴、技能、職種、職務経験などを総合的に評価してパスを出しています。ただし、従業員数の総従業員に対する割合が決まっており、飲食店などいわゆるホワイトカラー以外のサービス業に従事する若いシンガポール人が減少する中、進出ラッシュの続く飲食関連企業などは、シンガポール人以外の従業員を採用したいところですが、雇用ビザの厳格化によって難しく、その人材確保に必死となっています。

 

雇用ビザを申請する前に心配であれば、取得できるかどうか確かめるセルフチェックのサイトがあるので、やってみるのもよいでしょう。エージェントなどにお願いする場合は、当局オンラインでつながっているところにお願いするほうが結果は早いです。

 

雇用ビザの自己診断サイトアドレス

https://services.mom.gov.sg/sat/satservlet

 

弊社はシンガポールでのスタートアップに必要なビザ申請手続きのサポートを致します。これまで100社以上のスタートアップを支援しており、様々な実績がございます。お気軽にご相談ください。

 

bottom of page